息子からの手紙(^o^)丿
卒業式の日に渡されたようで、封筒には「親へ」と書かれていました。
周りの人は「お母さんへ」だったり「父母へ」と書かれていて、うちの息子だけ「親へ」と書いてあったそうです。
店を開店してから封筒を開けると、そこには母へと父へと分けて文章が書かれていました。
母親には、六年間支えてくれたこと、つらい事や悩みがあった時、やさしく相談に乗ってくれたこと、運動会やいろんな行事がある時に朝早く起きて弁当を作ってくれたことの感謝の気持ちを「ありがとう!」という言葉で書いてありました。
父へには、
六年間いつも見守ってくれて感謝しています。
運動会の時、応援してくれたり、体調が悪い時に心配してくれたこと、
元気がない時、笑わせてくれてありがとう。
僕が中学生になっても、いろいろな事や相談が多くなると思いますが、三年間よろしくお願いします。
と書かれてありました。
・・・
入学当時、ひらがなが上手く書けず、泣きながら練習していたのを思い出しました。
あの小さかった息子が、ちゃんと親のことを見ていて、感謝してくれるまでになった事、
息子からの初めての手紙は六年間の成長を現すものでした。(*^_^*)
そして、私は嬉しくて
手紙を読み終わるや、その手紙を直ちに拡大コピーをして大切に保存しました。( ̄ー ̄)ニヤリ
春から中学生になり、いずれ反抗期にはいると思われます。
その時、息子から生意気なことを言われても・・・・
・・・・・腹を立てず・・・
・・・・・この手紙を読み返し・・・
・・・・・許そう!と ・・思っています。(*^.^*)
良かったですねぇ。
投稿: | 2009年3月30日 (月) 22時52分