皮膚病の相談が増えてます
この時期は暑さと湿気の影響でアトピー性皮膚炎や湿疹などが悪化し、相談にお見えになる方が多くなります。
中医学では、「湿気」は胃腸に影響し、胃腸は皮膚と関係すると考えます。普段から胃腸が弱かったり、冷たい飲み物の取りすぎなど、飲食の不摂生により身体の水分代謝が悪くなり体に湿気がたまると、下痢やむくみ、だるさ、めまいなどの症状が現れます。
そのまま放っておくと体にたまった湿気が脾胃の働きをさらに低下させ、皮膚トラブルの原因になってしまいます。
この時期は水分の取りすぎ、甘いものや脂ぽいものを控えめにし、胃腸に負担をかけないようにすることが大切です。
« 復活(^O^)/ | トップページ | 30年ぶりの再会(^O^)/ »
コメント